憧れの女シリーズ、シーズン5以降の計画

しばらくblogの更新、間が空きました
特に書くことが無かったというのが、理由です
さて、タイトルのある通り、「憧れの女」シリーズについて

これまで、FANBOX公開を起点としてのスタイルを続けてきました
だいたいこれについてはどの様にやるのが良いのか暗中模索の世界でした
実際どれくらいのペースでやるのがいいのか、月何ページが良いのか?
濡れ場のシーンを主体にするのか、性癖を重視するのか、差分コンテンツをつくるのか?
圭とさおりを中心にした話をずっと続けるのか、群像劇にするのか?
もしかしたらサブスク支援のほうが主体になりDL販売は優先度を大きく下げることになるのか?
SNSとの連携は?等々・・

実際これらの疑問はあらかたカタがついて、ペースや配分・優先する要素などは固まった感触です

それで、今度は新しく憧れの女シリーズの展開式を更新することにしました
これまでは時代の変化は進んでいくも、登場人物はずっと年を取らない方式でした
言ってしまえば「こち亀」方式です
これを変えます

といっても世界が広がっていく大長編ではありません
過去の時代を描いたり、時間の経過したキャラクターを描くことにします
30歳のさおりや少女時代の頃のストーリーが登場するということです
この方式は、日本の作品には類例がなさそうですが、海外にはあるようです

とりあえず、文章で書いただけでは伝わらないと思うので
作品の続きでみていただければと思います