ここのところ経済的に厳しくなってきているため、少し筆を置いて漫画・イラスト以外の収入を得るようにしようかと考えています
ここ5,6年の間は自分の漫画活動収入の大半が個人依頼で非常に忙しく過ごしてきました。こなしきれないのでスケジュール予約を入れてもらい続けてた期間も長かったです
しかし、去年のあたりから案件が急に少なくなりました
物価高の影響で皆依頼をする余裕がなくなったのだろうと推測しています、作品にはトラブル等があったわけではないので
この埋め合わせにいきなり他の作品が売れるようになる、というのはちょっと厳しい
(憧れのシリーズは長く安定しているのですが、逆に売上がいきなり伸びることも考えにくいので)
個人依頼はとても尊いものです
描いてほしいという気持ちと作品とのシンプルな交換が良いのは、それが原始共産社会的な経済で本質的だからだろうと考えています。大衆消費はお祭りであり本質に対しては常にピントがボケている、反面、経済的な安定性は少し上なのだろうと
なので両方の数字を見返すと今の景気が良くないこと、これからも悪い状況が続きそうだという予想がより正確にみえるようです
そういうわけで、一旦異業種の仕事で貯金を貯めようかと考えています
同人は合間の時間を使って続けられると思いますがペースは落ちるかもしれません
まだこのことについては決まったことは何もないのであくまで僕の頭の中でのことです
変化があったら追ってblogに記事を追加したいと思います