割と長い間ほったらかしにしていたホームページの各セクションの整備をしました
とりわけ新しいのはコミッションのページを大きく別に分けたこと、ギャラリーは事実上他のイラストSNSを使う前提でここには軽く載せるだけという構成にしたことでしょうか
全部の情報はここにまとめる、というつもりは一時期あったのですが、それは諦めてしまいました。webサービスというのはある程度傾向がありそれに寄っていくか、使うのを辞めるかになるもので、pixivならpixiv向きの、ニジエならニジエ向きな絵が集まるべくして集まると思うようになったから
今年はかなり数多くのコミッション案件をこなしたこともあって情報が増えたのでコミッションに関する記事は別個のものにしました。正直自分でもかなり楽しんでいます
同人に関してはFANBOX支援とより密接な形にしていくつもりです
支援者むけに先行で公開→同人誌として即売会・委託書店頒布→支援者様は過去作品も自由に読める、というスキームです
自分には電子DL販売はウマが合わなかったと確信があります
漫画はサブスク型の方が合うと思うのです、特に連載形式のものは
各社が思いの外サブスク型のスキームに積極的でないのは、出版社や書店がやるよりも作家本人が自分でやってしまった方が良いからなのでしょう