MCUを観る

ちょこちょことつまみ食い気味に観てはいたのですが、エンドゲームの公開とその方面のコミュニティに絡む機会があったので、見逃していた作品を消化していました
次の連載漫画のための研究もありますので、まぁ観るべくして観るって感じではあります

元々はスパイダーマン(前の前のやつ)は好きだったのとかXメンとかは観てたり最近のでだとデッドプールとかは観てたわけですが、MCU方面にはちょっと消極的でした。何故かっていうとたくさんあるから…

キャプテンアメリカあたりから入ってスパイダーマン、アイアンマン、アベンジャーズ見てからガーディアンズオブギャラクシー、…正直順番はめちゃくちゃでしたね
時系列は無視して、自分の好きそうなやつから見てった感じ
アントマンが最後の方だったんですが、設定ひょっとしてキッズ向けかなーとか思ったから後回しになってました。どっちかというと泥棒路線だったから僕の好きな方だったのにね

作品のことを超えての話になるけども、売り方の革命だな、とも思いました
スポーツファンがスタジアムに通うように、新作が公開されるたびに映画館に通って楽しむ
作品一つとしてみたら、映像作品としてはもっと良いものってやつもあるんでしょうけど、映画を映画館に行って観る人達の気持ちはもっと別のところにあるんだな、って学ぶ機会にもなったように思います